ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)感染防止につきまして
ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)感染防止につきまして
2017.05.16 お知らせ
先週末よりニュース等で多数報道されている、ランサムウェア感染防止についてご案内いたします。
ランサムウェアはパソコンのデータを勝手に暗号化し、お金を支払わない限りデータを復元しないような仕組みをもったウィルスです。(支払っても必ず復元できるとは限りません)以下、ケースに合わせてご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
【感染の疑いがある】
万が一、感染が疑われた場合には、すぐにインターネット回線機器の電源をOFFにして
飯田ケーブルテレビ 情報セキュリティ対策室(050-3583-6000)までご連絡ください。
※他接続機器(共有サーバなど)への感染拡大を防ぐためにすぐに実施してください
※飯田ケーブルテレビサービス未加入者であってもかまいません
【感染しないための対策(個人)】
・不審なメールは開かない。不明な添付ファイル、不明なURL(外部リンク)は決して開かない
・Windowsの更新を有効にする
・ウィルス対策ソフトを導入する(有料、無料のソフトがあります)
・Windows Vista以前のPCは使わない
【感染しないための対策(法人)】
・上記の対策に加えて、UTM(統合脅威管理)を設置する。
ルーターしか設置していない場合は対策が十分とは言えません。
よりセキュリティ機能が高いUTMの設置を強くお勧めいたします。
・データのバックアップを強固に取得する。
万が一感染した場合にも、データを復元できるような
バックアップの仕組みを構築する必要があります。
※通常のバックアップのみでは、データの復元は困難になります
【飯田、下伊那地区での感染状況】
今回のランサムウェアでの感染は確認されておりませんが、
これまでに法人、個人のお客様でのランサムウェア感染事例は確認されております。
身近な問題と捉え、感染しないように対応することが望まれます。
【他情報の入手先】
独立行政法人情報処理推進機構
世界中で感染が拡大中のランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性対策について
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170514-ransomware.html
独立行政法人情報処理推進機構
情報セキュリティ安心相談窓口
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/index.html
【連絡先】
株式会社飯田ケーブルテレビ
情報セキュリティ対策室
中島、牧野、桐生
050-3583-6000
※情報セキュリティ対策室を設置いたしました